【学園サポート】初!給食体験会 受付運営ボランティア

本日、開校以来初めての給食体験会が学校主催で行われ、地域学校協働本部から

ボランティア経験者の方が、受付、集金運営のお手伝いをしてくれました。

体験会ということで、参加の保護者皆さんで、配膳、片付けを行いました。

学校給食の理解が深まると大好評でした。詳しくは感想欄をご覧くださいね。

<活動内容>

■ねらい:学校給食への理解を深める 食への関心

■時間:11:30ー13:30

■場所:有明西学園5階ランチルーム

■参加者:41名+7名(協働本部ボラ)   

【持ち物】エプロン マスク 三角巾 【参加費】367円

○11:20-30 受付 座席指示

○11:30-40 あいさつ 保健給食部先生より

○11:40-12:10 調理動画視聴 栄養士による給食談話

○12:10-12:20 休憩

○12:20-12:25 準備 配膳片付けの説明 

○12:25〜 給食準備 配膳 

○12:40-13:05 喫食 

○13:05-13:25 片付け アンケート記入


<感想① Yさん>

学校給食における役割や目標について、資料と映像から詳しく学ぶことができました。 

有明西学園の給食は自校式で、給食室で大量の食材を一から丁寧に作られていく様子を拝見しましたが、改めて感謝の気持ちと、残食を減らすよう子ども達にも伝えていこうと思いました。

学校では人気の献立や残食率の高い献立から工夫と改善を重ねていること、学年が上がるにつれて手をつけない食材が増えていく現状などのお話を聞き、改めて家庭での食生活を見直すきっかけになりました。 

今後は酸味のある味付けや、鯖や豆鯵など、積極的に食卓に出していきたいです。貴重な機会をありがとうございました。


<感想② Sさん>

娘が毎日、給食が美味しかったと話をするので、どのような味付けなのか興味があり、4年ですが参加させていただきました。

食感をよくするために揚げたり、子供が好きそうな味にしたりと、すごく努力されている姿に仕事とはいえ感心いたしました。

また、カレーはカレーのルーから手作りで、全国では給食センターから冷めた給食を手と配する動きが広がっているにも関わらず、本当に学校内で作ってくれる給食は有難いものだなと感じる機会となりました。

ありがとうございました。


<感想③ Kさん>

うちも姉妹でよく、今日の給食の◯◯が美味しかった!とか、おかわり3回した!私は4回した!とか話しているので(←食べ過ぎやろ…と思ってますが)、給食には興味津々で、今日はとても良い体験をさせていただきました。今後の子どもたちの給食の話がより鮮明に聞ける気がします。

そして、自分が小学生の時に、学校に調理する場がなく給食センターから運ばれてくる給食だったので、学校で調理される学校を羨ましく思っていたことを今日懐かしく思い出しました。

給食大好きな子ども達ですが、いろんな人の工夫と努力で美味しく食べられていることを改めて話そうと思います。

おかわりした際に、栄養士さんと直接お話できたのも、とても良い機会でした!

有明西学園 Ari-nishi Supporters Blog

有明西学園 地域学校協働本部 のブログへようこそ。 当サイトでは、様々な取り組みを保護者、地域の皆さまに知って頂くため、活動の記録や告知を配信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000