2025.10.05 00:00秋の快晴 校庭あそび場【こどもサポート】快晴。日向は少し暑かったですが風も吹きちょうどいい気候で、40名前後の子どもたちが遊びに来てくれました。制服引継ぎ会との同時開催でしたが(案内の方や列の貼り紙の用意をしてくださっていたお陰で)特に混乱もありませんでした。夏場の夕方開催から、午前中開催に戻りましたが、多くのお友達が遊びにきてくれていました。制服引き継ぎ会にいらした方々にも、校庭遊び場を知っても...
2025.09.11 13:57【募集】校庭遊び場 見守りボランティア校庭遊び場 見守りボランティア(有償)を募集しています!お父さんも大歓迎♪一緒に子どもたちの活動を見守っていただけませんか?▪️活動日:不定期(土/日/祝) 現在は月2回開催しています。 事前にスケジュールが決まりますので、 ご都合の良い活動日にご参加ください。▪️仕事内容:受付業務・遊びの見守り・遊具の管理 2名体制で運営しています。 おしゃべり...
2025.09.11 13:46【ご連絡】校庭遊び場10月~3月スケジュール令和7年度後半の、校庭遊び場スケジュールが決まりました。10月には暑さも落ち着き、遊びやすい気候になっていることを祈りつつ・・・たくさんのご参加お待ちしています! <これまでの活動を一部ご紹介> ★2025年度 初回の校庭遊び場 ★2024年度 最後の校庭遊び場 ★冬の校庭遊び場ただし、指導員の確保が出来ない日は残念ながら中止になってしまいます。ボラン...
2025.08.15 07:00お盆の校庭遊び場【こどもサポート】お盆休みのせいか、小学生5名、幼児1名、大人1名と少し寂しい人数でした。暑さ指数は30.1くらい。17時過ぎには日陰となり過ごしやすくなりました。来てくれた子達はバスケ、フラフープ、竹馬、長縄、水遊びと楽しんでいました。日陰とはいえ暑いので、水分補給の声かけしながら対応しました。暑さもありましたが日陰は風が気持ちよく、ゆったりとした時間を過ごすことができまし...
2025.06.29 00:00暑い中の校庭遊び場 行き届いた見守りに感謝!【こどもサポート】本日は、この暑さにも関わらず30名弱のお友達が校庭遊び場にきてくれました!日差しも強く、30分ごとに声をかけて水分補給をしながらの開催となりました。始めはボールなどで遊んでいましたが、夏らしく水鉄砲遊びが始まりました。たくさん水をかけあったり、地面に水をかけたりして、子ども達は楽しく過ごしていました。未就学児を連れて遊びに来てくれたご家庭もあって、小学校を身...
2025.06.14 00:00開始直後からあそぶ【こどもサポート】校庭遊び場9時開場からすぐにこどもたちが来てくれ、全50名程度思い思いに遊んでいました。後期側校庭の整備が入っていてコーン設置しました。開始直後から3、4年生がグループで沢山来てくれて、楽しそうだったのがよかったです。大縄やドッジボールなど、いろんな学年が入り混じって遊んでいる様子も見られました。片付けも子供たちが手伝ってくれてスムーズでした。今回初めて参加の私より勝...
2025.05.24 00:00校庭遊び場も今年度もスタート!【こどもサポート】今年度最初の校庭遊び場は曇り空で、半そで短パンでは少し肌寒さを感じましたが、遊び場には(過去最多?)約100人の参加がありました!開門と同時に、記名のための列ができるほどの盛況ぶり。ボールを持って遊びに来る子がさらに増えて、球技を校庭で思い切り楽しむ姿が見られました。のびのびと過ごせる場所として認知され始めたことを、とても嬉しく思います。途中から部活動が始ま...
2025.05.20 09:00あさ、あそぼう!朝の校庭遊び場スタートします【こども・保護者・学園サポート】今週22日より、朝の校庭遊び場スタートします。保護者の方が、毎回2人見守りに出てくださる、安心の運用です。無理なく、運用できるように、ご協力をお願いします!
2025.03.15 00:0024年度の最終回 校庭遊び場【こどもサポート】今年度最後の校庭遊び場が無事に終了しました。曇空で風が冷たい1日でしたが開門直後に続々とお友達が来てくれて40人近い来校人数となりました。いつもどおりに、バスケやTボールなど、それぞれのやりたいことを一通り終えるとドッチボールタイムが始まります。高学年の投げる迫力あるボールにも恐れず向かう低学年の姿…異学年でパワーの差がありながらも皆で楽しんでいるようでした...