大盛況!第8回 標準服引き継ぎ会の様子【保護者サポート】

校庭遊び場と同日の2025/10/5(日)、8回目の標準服の引き継ぎ会を開催しました。

この活動も4年目、8回目を迎え、ついに過去最高である80組超のご家庭に来場いただきました。ものを大切にする輪が、学園内で広がりつつあること、嬉しく思っております。
協力いただいているボランティアの皆さんや、アイテムを提供いただいた方々のおかげです!

---------------------------------------------------------------------

今回の回収と引き継ぎ状況

 ■来場者 81組

 ■回収点数(前回持ち越し含め) 291点

 ■リユースされた点数:172点

今回の所感

 ■今年の3月に卒業した9年生の生徒さんの協力が目立ち、後期課程のアイテムがこれまで以上に充実

 ■120サイズ(きれいなうちにサイズアウトしてしまいがち)が少々余り気味でしたが、来年入学されるご家庭の方にご来場&お持ち帰りいただいたことで、今回ほとんど残らなかった

 ■140-150サイズの不足が目立った

---------------------------------------------------------------------

徐々に有意義な場となりつつあり、私たちも嬉しく思っています。
一方で、必要なサイズ、不足しがちなサイズはどうしても集まりにくいので、1人でも多くの方にアイテムの提供にご協力いただけるよう、回収に努めていきたいと思います!

告知にもっと力を入れたいと思いますので、保育園や近隣マンションの掲示板など、チラシ掲載場所の確保にご協力いただける地域の皆さまがいらっしゃいましたら、ぜひ有明西学園の地域学校協働本部まで、ご連絡お待ちしております。

次回は春の引継ぎ会。
開催時期含め検討していますので、次回の告知をお待ちください。
ぜひご友人知人と誘い合わせの上ご参加くださいね。

環境にもお財布にも優しいこの活動を、今後も気持ちよく継続できるよう、工夫してまいりますので、引き続きご協力よろしくお願いいたします。


有明西学園 Ari-nishi Supporters Blog

有明西学園 地域学校協働本部 のブログへようこそ。 当サイトでは、様々な取り組みを保護者、地域の皆さまに知って頂くため、活動の記録や告知を配信しています。

0コメント

  • 1000 / 1000